Quantcast
Channel: 蔵書票研究所 鎌倉
Browsing all 202 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Max Klinger 憂鬱な天使

Max Klinger...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

Aubrey Beardsley モノトーンの薔薇

Aubrey Beardsley...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Melchior Lechter 神智学の窓

Melchior Lechter (1865-1937) メルヒオール・レヒター はドイツ、ミュンスター出身の画家、デザイナーです。 14歳からステンドグラスやガラス絵職人の修行を積み、後に才能が認められベルリン芸術大学に進学しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

M.C.Escher のユニコーン

Maurits Cornelis Escher (1898-1972)エッシャーはオランダ出身の画家、版画家です。幾何学的な連続模様やだまし絵で名高いエッシャーですが、その作品はけしてトリックアートを目指して描かれたものではありません。エッシャーの描く宇宙は数学、物理学、結晶学等に基づいた、哲学的な無限の追求の解析図と言えるものなのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

窓をあければ

最近、我が家の2階の窓から見える景色が、雑木林から住宅街に変貌してしまいました。長年親しんできた風景が消えてしまうとなんだか物悲しい心持になりますね。その昔、蔵書票を制作する位に本を所有していた人達は、多分書斎なんて部屋があって、明かり取りの大きな窓があって、大きな机に本を広げて読書したんだろうなぁ、なんて勝手に想像しています。そんな書斎の窓辺の風景を愛し、そのまま蔵書票に残した票主たちもいたのです...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Gerhard Wedepohl  田園交響曲

Gerhard Wedepohl (1893-1930) ゲアハルド・ウェデポールはドイツ、ブレーメン出身の画家、版画家です。 シュトゥットガルトアカデミーで美術を学びました。 田園風景を得意とし多くの蔵書票を制作しましたが、37歳の若さで亡くなっています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

蔵書票に描かれた風景  その1 天然の美

ここ数回、美しい風景の蔵書票を続けて掲載していますが、そもそも風景とはなんなのでしょうか? 風景論、場所論、庭園論、美学等を含めた考察が古今東西様々になされて来ました。 大雑把に分けると、風景には主体となる人間の視点を前提として「人の手がまだ触れない自然(天然)の風景」と「人間の手が入った風景」に分類出来ます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

蔵書票に描かれた風景  その2 産業革命時代の工場萌え

18世紀イギリスから興った産業革命は瞬く間に世界を変革しました。増大する人口と産業構造の変化は農村を都市化し、自然の風景は失われて行きました。しかし当時の大多数の人々はそれを文明の進歩として歓迎し、新たな風景として受け容れたのです。 当時の蔵書票を見ると、時代ごとの景観の変化がまるで記録写真のように描かれ、大きな文明の転換期を垣間見るようです。 Adolf Kunst...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

蔵書票とTYPOGRAPHY 

グーテンベルグが活版印刷機を開発し、大量印刷が始まったとほぼ同時に活字書体(TYPOGRAPHY...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マーク×デザイン×蔵書票

蔵書票の中には、シンボルマークやロゴマーク、レタリングなどを用いたデザインも存在します。前回タイポグラフィを特集しましたが、今回はもう一歩つっこんで、アールヌーボー以降のシンボリックにデザイン化された蔵書票をご紹介します。 日本の家紋デザインの影響を受けていますね ドイツデザイン界の名匠 Marcus Behmer これもジャポニズムの影響が明らかです 文字のデザイン化パターン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Remarque パラダイス ア ゴーゴー

版画の余白部分に描かれた絵や文字をリマーク(Remarque)と言います。リマークは試刷り段階での工程進度を示したり、多色刷りの位置目印、調子や色、刷り具合を計る為等に描かれるものなので、本刷りの際には削られたり覆われたりして消されてしまうものがほとんどです。主題の部分下絵や、メモ、落書きのようなイラスト等、描かれる内容は様々です。リマークに暗号的な意味を持たせたり、メッセージやモットーを描いて意図...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Guido Balsamo Stella 彫り師一代

Guido Balsamo Stella (1882-1941) グイド・バルサ・ステラはイタリア、トリノ出身のガラス工芸作家、彫刻家、画家です。 彼はガラス表面に彫刻する技術の第一人者で、ヴェネツィアングラスの世界では高名な作家です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Stefan Eggeler 埋められた男

Stefan...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

票主の肖像 男の顔は履歴書

蔵書票に票主の肖像を描くというのは当たり前すぎる発想ですが、意外にも肖像画は蔵書票の主流にはなりませんでした。その理由は色々と考えられます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

票主の肖像 女の顔は1つじゃない

西洋の蔵書票には非常に多くの女性像が描かれています。 紋章型以外の絵柄では、おおよそ3割強に女性が描かれています。しかし男性の肖像画蔵書票と違って、描かれた女性が票主である事は少ないのです。それらの理由を分析してみました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

蔵書票幻獣図鑑 1. GRIFFINN

蔵書票のデザインには、この世に存在しない空想上の生物も様々に登場します。グリフィン、Griffinn(英)、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

蔵書票幻獣辞典 3. DRAGON

ドラゴンは様々な神話伝説、物語、アニメ、ゲーム等に登場する事から、今や最もポピュラーな幻獣となっています。一口にドラゴンと言いますが、西洋のドラゴンと東洋の竜(龍)とはその形態も性格もほとんど別物なのです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

蔵書票幻獣図鑑 4. Sphinx

ライオンの身体に女性の顔と乳房、鷲の翼と蛇の尾を持つスフィンクスは、様々な神話伝説に登場しますが、古くは子供をさらう怪物であり、また、戦死者を見守る半神的存在でもありました。高度な知性を持ち、謎解きやゲームを好んだと伝えられています。有名なギリシャ神話のオイディプス王とのエピソードでは以下のように描かれています。「スフィンクスはピギオン山に座し、通りかかる旅人を捕らえては「朝は4本足、昼は2本足、夜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

蔵書票幻獣図鑑 5. Unicorn 

ユニコーン(一角獣)は額に角を持つ白馬の姿なので、美麗でロマンチックなイメージがありますが、その性格は極めて獰猛で傲慢と伝えられています。プライドが高く協調性に欠ける為、ノアの箱船から追い出されてしまい、その為に溺れて滅びてしまったという伝説もあります。 一方で、その角には水を浄化し、あらゆる毒を消し去る薬効があるとされ、人には懐きませんが、唯一処女にのみ懐くという不思議な側面も持っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幻想の王ライオン

Lion (Panthera...

View Article
Browsing all 202 articles
Browse latest View live




Latest Images